こんにちは。
今日は「最近ちょっと疲れたな…」「とにかくキュンキュンしたい!」という方に、私がリアルに見て心を揺さぶられた韓国ドラマを4作品ご紹介します。
私は選択的シングルマザーとして日々を過ごす中で、自分の時間ってなかなか取れないけれど、夜子どもが寝たあとに韓ドラを見るのがささやかな楽しみです。
恋っていいな、誰かを思うって素敵だなって、あらためて心を動かしてくれる韓国ドラマたち。
それぞれ違ったタイプのキュン要素があるので、ぜひチェックしてみてください♡
なお、全部ネットフリックスで見れます。1番は5月31日までの配信なので、気になった方は急いで!笑
①『彼女はキレイだった』
叶わない恋と幸せに近づく関係が入り混じって、涙が止まらない
このドラマ、思わず感情移入しすぎて、夜中に号泣してしまいました…。翌日目が腫れた日がたくさん。笑 しかも感情移入は、主人公だけでなく、脇役へも。心が忙しかった…。
主人公のヘジンは、子どもの頃は美人だったけど、大人になって見た目がちょっと冴えなくなってしまった女性。ある日、初恋の相手であるソンジュンと再会するのですが、彼に自分だと名乗れず、親友に代役を頼んでしまいます。
そこから始まる”入れ替わりラブストーリー”なんですが、ソンジュンとの距離が徐々に近づいていく描写が本当に切なくて…。「気づいてあげて!」と何度思ったことか。
でも、このドラマの魅力は、ただの王道ラブコメじゃないところ。恋に自信を持てなかったヘジンが、仕事を通して少しずつ自分自身を取り戻していく過程も、グッときます。
涙もキュンも一緒に味わいたい人に超おすすめです。
ちなみに、日本版もありますが、演者のクオリティも含め、韓国版推しです。
②『この恋は初めてだから』
ぶっきらぼうな彼が見せる、ふとした優しさに胸キュン連発
ぶっきらぼうな男性って、なんであんなに魅力的なんでしょう…。
このドラマの主人公ナム・セヒは、超合理主義者で感情表現が苦手なタイプ。でも、そんな彼がどんどんヒロインに心を開いていく様子が、もう…キュンキュン止まりません。
物語の始まりは「契約結婚」。お互い利害の一致で同居を始めるのですが、次第に気持ちが変化していきます。
ただ、この2人、ほんっっっとによくすれ違う!!「もう素直になって〜!」って何度も叫びたくなるくらい(笑)
「ちゃんと言葉で伝えないと!!!!」とやきもきがやまないのです。
だけど、そのすれ違いがあるからこそ、ふとした瞬間の言葉や行動が胸に染みるんですよね。
しかも、ヒロインが自分の夢を追いかけようと奮闘する姿も共感ポイントが多くて、「恋愛だけじゃない、自分の人生を生きるって大事だな」と思わせてくれました。
淡々と進むようで、実は感情が詰まってる…。そんな繊細なラブストーリーです。
すべて見終えた後に、何度か見直したシーンは、全部ナム・セヒが感情をあらわにしてヒロインに接するところ。きゅんきゅん。
③『キム秘書はいったい、なぜ?』
最初は全然タイプじゃなかった彼が、気づけばかっこよく見えてきた…!?
最初、正直「この男の人、なんか自信過剰で苦手かも」と思っていた主人公ヨンジュン。見た目も私のタイプではない…
でも見ていくうちに「あれ…かっこよくない…?」「いや、めっちゃ好きかも」と気持ちが180度変わってしまいました(笑)
ちなみに、これを見てから、彼のことか気になり、1番の「彼女はキレイだった」も見てしまいました。笑
超エリートでナルシストな副会長ヨンジュンと、その完璧すぎる秘書ミソとのやりとりがとにかくテンポ良くて、笑いながらキュンキュンできるドラマです。
ミソが「退職したい」と言い出したことから、ヨンジュンの”俺様”な恋の猛アタックが始まるんですが、そこに秘められた過去や2人のつながりが明かされていく流れが見事。
気づいたら、「なんでこんなにこの人のこと考えてるの!?」ってなるくらい、ヨンジュンの魅力にハマってました。
王道ラブコメを見たい人、ツンデレ男子が好きな人にはピッタリです!
ヨンジュンはオードリーの春日さんに非常に似ています。(注:個人の感想です)
④『となりのMr.パーフェクト』
主役の男の人、まじでタイプ。笑
はい、これは完全に個人的な好みなんですが…このドラマの主人公、まず見た目がまじでタイプでした(笑)加えて以下に挙げる最高の役柄。
“完璧すぎる隣人”として登場するミンス、見た目よし・性格よし・料理もできて優しいという、理想詰め合わせ男子。
一見完璧だけど、実は過去に心の傷を抱えていて…。そんな彼が、少しずつヒロインに心を開いていく過程に、胸がきゅ〜っとなりました。
このドラマ、見た目の華やかさやラブコメのテンポ感だけじゃなくて、どこか現実的なリアルさも感じられるのが好きなポイント。
「こういう人、現実にはいないかもだけど、いたら惚れてまうやろ…」ってなる感じ、伝わるかな(笑)
まさに「現実逃避したい夜」にピッタリのドラマです♡
ただ、同じ主人公の他の作品を見ようと思ったのですが、若干役の雰囲気が異なって、それがあまり好きじゃなくて最後まで見れませんでした。
役柄ってめっちゃ大事……
まとめ:キュンは心のリセットボタン♡
今回ご紹介したドラマは、すべて10話以上でなかなか長いので、長期的に楽しんで見れると思います。選択的シングルマザーなのにどこにそんな時間あんねんって思われるかもですが、私は2倍速で見ております。笑
どの作品にも共通していたのは、「恋って本当にすれ違いが多い!」ということ。
ちゃんと好きなのに、言葉にできなかったり、タイミングが合わなかったり…。見ていてもどかしくなるけれど、その分、気持ちが通じ合う瞬間がたまらなく愛おしい。
改めて、言葉で気持ちを伝えることの大切さを感じました。
「好きな人には、好きってちゃんと伝えよう」って思いました。(毎日子どもにはちゃんと「大好きだよ〜」って言っている。笑)
心がちょっと疲れてるとき、現実をちょっとだけ忘れたいとき。
そんなときにぴったりな韓国ドラマ、ぜひ観てみてください。
コメント