2025-06

日常

もう一人、ほしいと思った今日このごろ

あらふぉー、シングルマザー。毎日が慌ただしくて、息つく間もないけれど——ふとした瞬間に思うのです。「もう1人、子どもがいたらどうだろう?」って。 生物としての本能?それとも、ただのわがまま? 最近特に強く感じるのは、「...
子どもと

「まさる先生ってすごいんだ!」

男性保育士が担任になって気づいた、我が家に起きた小さな変化 こんにちは。私は選択的シングルマザーとして、子どもとふたり、日々を元気に過ごしています。実家暮らしではなく、パートナーもいない生活。親としても大人としても、自分が子どもにと...
情報収集

子どもが英語を話せるようになる環境づくりは「足し算」じゃなく「引き算」だった!

「子どもに英語を話せるようになってほしい」と思ったとき、まず思い浮かぶのは「英語教材を買うこと」かもしれません。ですが、実はそれ、遠回りになることもあるんです。 英語環境をつくるコツは、“足し算”ではなく“引き算”。必要なのは「何を...
タイトルとURLをコピーしました